保健所の業務

業務案内

医療

健康

衛生

保健所から重要なお知らせ

保健所運営協議会について

高崎市保健所では、保健所の運営などについて審議するため関係団体や公募市民の委員の方に出席していただき、保健所運営協議会を開催しています。

保健所運営協議会について

保健所事業概要

令和4年(2022年)保健所事業概要【令和3年度(2021年度)実績】

高崎市保健所の概要

保健所外観

概要
業務時間 午前8時30分~午後5時15分まで
休日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
所在地 〒370-0829 高崎市高松町5番地28 高崎市総合保健センター4階
アクセス・施設概要

高崎市保健所各課のご案内

担当課名
(電話番号)
担当業務
保健医療総務課
(027-381-6111)
・保健所事業の総括調整、各種統計、保健衛生統計、各種医療免許申請の受付事務
・病院、診療所、助産所、施術所の許可や登録、薬局の開設の許可や登録
・毒物劇物等に関する事務
コロナ臨時対策室
(027-395-6155)
・新型コロナウイルス感染症対策に係る総合的な調整に関すること
保健予防課
(027-381-6112)
・感染症予防に関すること
・結核、エイズ、肝炎等に関する相談
・特定疾患・難病等、小児慢性特定疾患治療研究事業に関すること
・予防接種に関すること
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
(027-395-6155)
・新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種に関すること
健康課
(027-381-6113)
(027-381-6114)
・健康増進事業、栄養指導
・成人保健事業(がん検診など)、母子保健事業、未熟児訪問指導 未熟児養育医療に関すること
・特定健診、特定保健指導に関すること
生活衛生課
(027-381-6116)
・飲食店や食品製造業の営業許可、食品表示、食品衛生検査、食品の監視指導に関すること
・特定給食施設の指導に関すること
・生活衛生関係施設、墓地等の経営許可、専用水道等に関すること
・狂犬病予防に関すること
動物愛護センター
(027-330-2323)
高崎市乗附町2747番地
・動物愛護啓発事業
・犬及びねこの苦情相談、野犬等の収容等
・犬、ねこの譲渡推進事業、迷子犬、ねこ等の情報提供
食肉衛生検査所
(027-381-6117)
・食肉検査に関すること
・と畜場の許認可等に関する事務
・と畜場での検査、食鳥処理場での検査に関すること

PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。

最新のAdobe Readerプログラムを入手する

このページの担当

  • 保健医療総務課
  • 電話:027-381-6111