本文
地域計画における協議の場の開催について
昨年度までは人・農地プランとして開催してきましたが、今年度は地域計画として開催します。地域計画は、協議の場と呼ばれる地域の農業者の話し合いに基づき、地域農業の在り方(10年後にどのような農業を目指したいか、その実現の為に何が必要で、誰が何をしなければならないか等)をまとめた「計画書」と、農地1筆ごとに将来の利用者を明確化した「目標地図」をセットで合意・決定する必要があります。
協議の場では、次の方の参加をお願いしております。
(1)該当する地域で担い手として位置付けられたい方
(2)該当する地域で、耕作していない農地の所有者の方(ご家族)
(3)該当する地域で空き農地をお探しで、借受や買受希望の農業者の方
参加をご希望の方は該当地域の開催日1週間前までに、高崎市役所農政部農林課農政担当(支所地域は各支所農政・農林担当)までご連絡ください。
(連絡先電話番号)
高崎市役所農政部農林課農政担当 027-321-1317
倉渕支所農林建設課農林担当 027-378-4527
箕郷支所産業課農林担当 027-371-9057
群馬支所産業課農政担当 027-373-2447
榛名支所産業観光課農林担当 027-374-6712
吉井支所産業課農林担当 027-387-3134
開催日程
地区 | 開催場所 | 開催日 | 開催時間 |
---|---|---|---|
六郷・長野 |
高崎市総合保健センター2階 第1会議室 | 1月20日 (月曜日) | 10時00分 |
西部(八幡・豊岡) | JAたかさき西部支店 | 1月22日 (水曜日) | 10時00分 |
中川・新高尾 | JAたかさき本店2階 多目的研修室 | 1月23日 (木曜日) | 10時00分 |
岩鼻・佐野 | JAたかさき本店2階 多目的研修室 | 1月23日 (木曜日) | 14時00分 |
大類 | JAたかさき本店2階 多目的研修室 | 1月24日 (金曜日) | 10時00分 |
京ヶ島・滝川 | JAたかさき本店2階 多目的研修室 | 1月24日 (金曜日) | 14時00分 |
片岡 | 高崎市総合保健センター2階 第1会議室 | 1月27日 (月曜日) | 10時00分 |
八幡(南八幡) | 高崎市総合保健センター2階 第1会議室 | 1月27日 (月曜日) | 14時00分 |
倉渕 | 倉渕支所3階 活動室 | 1月28日 (火曜日) | 14時00分 |
吉井 | 吉井支所2階 201・202会議室 | 1月29日 (水曜日) | 10時00分 |
榛名 | JAはぐくみ西部営農センター2階 大研修室 | 1月29日 (水曜日) | 14時00分 |
群馬 | 市民活動センター・ソシアス1階 活動室 | 1月31日 (金曜日) | 10時00分 |
箕郷 | 箕郷公民館2階 大会議室 | 1月31日 (金曜日) | 14時00分 |
協議の結果の公表について
令和6年8月から9月にかけて行われた各地域で開催された協議の場について、農業経営基盤強化促進法第18条1項に基づき、協議の結果を公表します。