ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 障害福祉 > 障害福祉に関する相談窓口

本文

障害福祉に関する相談窓口

ページID:0004416 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

高崎市相談支援事業

身体障害者、知的障害者、精神障害者、障害児の福祉に関する相談および家庭訪問を行います。

相談窓口一覧(市役所)
相談窓口 電話 ファクス
高崎市役所 障害福祉課(身体・療育手帳、制度案内) 027-321-1245 027-326-8876
高崎市役所 障害福祉課(障害福祉サービス利用) 027-321-1239
高崎市役所 障害福祉課(精神手帳、自立支援医療) 027-321-1358
高崎市役所 障害福祉課(障害者福祉施設) 027-321-1172
高崎市役所 倉渕支所 市民福祉課 027-378-4525 027-378-4024
高崎市役所 箕郷支所 市民福祉課 027-371-9055 027-371-7220
高崎市役所 群馬支所 市民福祉課 027-373-2381 027-310-0557
高崎市役所 新町支所 市民福祉課 0274-42-1238 0274-42-3449
高崎市役所 榛名支所 市民福祉課 027-374-5112 027-374-5036
高崎市役所 吉井支所 市民福祉課 027-387-3133 027-387-3212
相談窓口一覧(市が相談支援事業を委託している事業所)
事業所名 連絡先 開所日・開所時間
高崎市障害者
サポートセンター る~ぷ
藤田テクノ障害者相談事業所
〒370-0065
高崎市末広町115-1
高崎市総合福祉センター内
電話:027-370-8827
ファクス:027-370-8831
Eメール:takasaki-support@mxa.fitenet.ne.jp
月曜日~土曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後5時
障がい者・児相談支援センター
さん・ぽ
〒370-0851
高崎市上中居町1186-10
電話:027-384-4571
ファクス:027-384-4572
Eメール:layout@cpost.plala.or.jp
月曜日~金曜日(必要に応じ土曜対応)
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後6時
さわらび相談支援センター 〒370-0072
高崎市大八木町168-1
電話:027-364-1178
ファクス:027-364-1177
Eメール:soudan@h-sawarabi.co.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後6時
相談支援事業所リンケージ 〒370-0046
高崎市江木町980
電話:070-6557-3702
ファクス:027-345-7391
Eメール:ehonnomori_gunma@yahoo.co.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後6時
相談支援センター ソスタ 〒370-0857
高崎市上佐野町786-7
電話:027-331-5001
ファクス:027-331-5988
Eメール:sosta@st-pierre.or.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前8時45分~午後5時40分
くわのみハウス 相談支援事業所 〒370-3516
高崎市稲荷台町153-2
電話:027-350-3500
ファクス:027-350-3501
Eメール:kuwanomi-hausu@adagio.ocn.ne.jp
毎日(年末年始・お盆を除く)
午前8時30分~午後4時45分
あい相談支援事業所 〒370-0016
高崎市矢島町497-2
電話:027-386-2525
ファクス:027-386-2225
メール:i.love.0273862525@gmail.com
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
ヌアリーベ高崎相談支援事業所 〒370-0846
高崎市下和田町5-3-1
電話:027-386-6882
ファクス:027-386-6869
メール:yuiai@nua-liebe.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前10時~午後6時
相談支援事業所リ・ボン 〒370-0867
高崎市乗附町3203
電話:027-386-6644
ファクス:027-386-6645
メール:ribbon@ohiradaikai.com
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後5時
相談支援事業所シンシア 〒370-0069
高崎市飯塚町1042
電話:027-384-4036
ファクス:027-384-4046
メール:sincere@herb.ocn.ne.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・夏季休暇・国民の祝日を除く)
午前9時~午後5時
相談支援事業所こころ 〒370-0864
高崎市石原町3236
電話:027-325-5085
ファクス:027-325-5085
メール:ninjin@npo-hatofuru.or.jp
月曜日~金曜日
(年末年始を除く)
午前9時~午後5時
相談支援事業所ほっと 〒370-0867
高崎市乗附町1917-1 エヴァーグリーン101号室
電話:027-388-9971
ファクス:027-388-9972
メール:hot.takasaki@sky.plala.or.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後6時
障害者サポートセンターなかい 〒370-0852
高崎市中居町3-30-11
電話:027-388-1137
ファクス:027-388-1278
メール:cw-takasaki@sky.plala.or.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
相談支援事業所くらりす 〒370-2113
高崎市吉井町深沢132-1
電話:027-329-6623
ファクス:027-384-3709
メール:shiraishi@agrifirmjapan.jp
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前9時~午後6時
相談支援事業所 ソーシャルファーム 〒370-3519
高崎市冷水町42-3 ピュアハイツ103
電話:080-3545-3249
ファクス:027-386-2735
メール:ikeda@saitamafukko.com
月曜日~金曜日
(年末年始・国民の祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分

高崎市障害者支援SOSセンター ばる~ん

年齢や障害の有無に関わらず、不安や心配事、悩み事をどこに相談してよいか分からない方や、その家族等のための市直営による総合相談窓口です。

日常生活に関すること、就労に関すること、障害をはじめとする福祉のサービスに関すること、将来の介護に関すること、家族のストレス軽減に関することなど、障害に関するあらゆる不安や心配事、悩み事に対し、ワンストップで相談を受付け、対応を助言したり、関係部署や関係機関に繋ぐコーディネートを行います。

基本情報

  • 場所:高崎市総合保健センター2階(高崎市高松町5番地28)
  • 電話:027-325-0111 ファクス:027-325-0112
  • 開所日:火曜日~日曜日(祝日、年末年始を除く)
  • 開所時間:午前10時~午後6時

その他事業等

  • ハローワークによる就労相談(ワンストップサービスコーナー)
    実施日については広報高崎またはばる~んホームページにてご確認ください。

高崎市障害者支援SOSセンター ばる~ん高崎<外部リンク>

こころの相談

高崎市こころの健康相談

こころの健康や不眠、ひきこもり等で悩んでいる人を対象に精神科医師による相談をお受けしています。

あらかじめ予約が必要です。

障害福祉課(高崎市役所本庁舎1階3番窓口)

電話:027-321-1358
ファクス:027-326-8876

群馬県こころの健康センター

こころの病気、ひきこもり、薬物・アルコール等の依存症全般、高次脳機能障害、若年認知症、自死遺族等の相談を電話とメールでお受けしています。

必要な人には、予約制で精神科医師等による相談も行っています。

電話相談

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時

群馬県こころの健康センター(群馬県ホームページ)<外部リンク>

前橋市野中町368

電話:027-263-1156
ファクス:027-261-9912

ひきこもり支援センター

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時

電話:027-287-1121

メール相談

24時間受付(※1)

Eメール:kokoro@pref.gunma.lg.jp(※2)

※1 回答の返信には数日かかる場合があります。
※2 メールで相談する場合は、件名を「相談希望」とし、返信先のアドレス、相談者の年齢、性別、お住まいの市町村名、相談内容(具体的かつ簡潔にまとめる)を明記して送信してください。

なお、メール相談は、緊急性のあるもの、継続的な相談・カウンセリングについては対応しておりません。

発達相談・こどもの相談

高崎市こども発達支援センター

発達障害があったり、発達に特性や不安がある子ども(0歳から中学卒業まで)とその保護者を対象に、心理士や専門医等による相談をお受けしています。

あらかじめ予約が必要です。

高崎市こども発達支援センター

高崎市役所本庁舎17階

電話:027-321-1351
ファクス:027-326-9180

群馬県発達障害者支援センター

群馬県内に在住する人で、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)のある人、その疑いをお持ちの人、その家族、関係機関の人などを対象に、発達障害に関する相談等の支援および理解の普及、啓発を行っています。

相談時間

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時

※相談する場合はあらかじめ予約が必要です。

群馬県発達障害者支援センター(群馬県ホームページ)<外部リンク>

前橋市新前橋町13-12(群馬県社会福祉総合センター7階)

電話:027-254-5380
ファクス:027-254-5383

西部児童相談所

18歳未満の身体・知的障害児の相談、療育手帳の判定等。

高崎市高松町6

電話:027-322-2498
ファクス:027-322-5602

群馬県内の児童相談所一覧(群馬県ホームページ)<外部リンク>

その他の相談

群馬県心身障害者福祉センター

身体障害者の相談、補装具・自立支援医療(更生医療)の判定など。
知的障害者の相談、療育手帳の判定等。

群馬県心身障害者福祉センター(群馬県ホームページ)<外部リンク>

前橋市新前橋町13-12(群馬県社会福祉総合センター2階)

電話:027-254-1010
ファクス:027-254-2299

高崎市総合保健センター(保健予防課)

指定難病の医療費助成、小児慢性特定疾病の医療費助成、難病患者見舞金の申請。

保健予防課(難病対策)
高崎市高松町5-28(高崎市総合保健センター4階)

電話:027-381-6112
ファクス:027-381-6125

高崎年金事務所

障害年金、厚生年金等について。

高崎年金事務所(日本年金機構ホームページ)<外部リンク>

高崎市栄町10-1

電話:027-322-4299
ファクス:027-326-3629

障害者相談員

障害をお持ちの当事者やご家族が相談員となって、障害(身体障害・知的障害・精神障害)がある人やその家族からの生活に関する相談を受け付けます。

相談員の連絡先等については、障害福祉課または各支所市民福祉課にお問い合せください。

障害福祉課(高崎市役所本庁舎1階3番窓口)

電話:027-321-1239
ファクス:027-326-8876

高崎市社会福祉協議会(高崎市総合福祉センター内)

福祉機器の貸出、生活福祉資金の貸付等。

高崎市社会福祉協議会<外部リンク>

高崎市末広町115-1(高崎市総合福祉センター内)

電話:027-370-8855
ファクス:027-370-8856

日常生活自立支援事業

自分ひとりで契約などの判断をすることが不安な人やお金の管理に困っている人を対象に、契約に基づき、日常的な金銭管理の援助や、通帳・印鑑のお預かりをします。

相談は無料ですが、利用の際は利用料がかかります。

高崎市社会福祉協議会<外部リンク>

高崎市末広町115-1(高崎市総合福祉センター内)

電話:027-370-8850
ファクス:027-386-2177

手話通訳者派遣事業

聴覚障害者等を対象に、手話通訳者を無料で派遣します。

手話通訳者派遣事業

高崎市障害者支援SOSセンターばる~ん

電話:027-325-0111
ファクス:027-325-0112

要約筆記者派遣事業

聴覚障害者等を対象に、要約筆記者を無料で派遣します。

要約筆記者派遣事業

障害福祉課(高崎市役所本庁舎1階3番窓口)

電話:027-321-1245
ファクス:027-326-8876

高崎市障害者虐待防止センター

養護者による虐待、障害者福祉施設従事者等による虐待、雇用主等による虐待などを障害者虐待といいます。

障害者虐待を見つけたら、速やかに通報・届出をしてください。

虐待を受けている障害者は、我慢しないで早く相談してください。

高崎市障害者虐待防止センター

高崎市箕郷町松之沢333(はるな郷 法人本部本館内一階)

電話・ファクス:027-388-8824(ハヤクツウホー)

群馬県障害者110番

障害者に関することであれば、どんなことでも無料で相談できます。

専任の相談員が電話または来所による相談に応じるほか、弁護士による無料法律相談も月2回行います。

ひとりで悩まず、お気軽に相談してください。

電話、来所相談

月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後3時(正午から午後1時を除く)

電話:027-251-1100
ファクス:027-255-6275

Eメール:gunmakenshinren4@xp.wind.jp

※来所相談、弁護士無料法律相談を希望される人は、事前にご連絡ください。

群馬県障害者社会参加推進センター(群馬県身体障害者福祉団体連合会内)

前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター1階

公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会ホームページ<外部リンク>

就労相談窓口

障害者就業・生活支援センター事業

就労を希望する障害者からの相談に応じて、職場実習のあっせん等を行いながら就労に向けた支援を行います。また、就労中の障害者の生活相談や余暇活動、健康管理の援助等を行います。

障害者就業・生活支援センターエブリィ

高崎市末広町115-1高崎市総合福祉センター1階

電話:027-361-8666
ファクス:027-361-8666

ハローワークによる職業紹介

心身障害者の職業紹介について、心身障害者の就職、相談の担当者が職業のあっせんから就職後のアフターケアまでのサービスを行っています。

ハローワーク高崎(高崎公共職業安定所)(群馬労働局ホームページ)<外部リンク>

電話:027-327-8609
ファクス:027-323-8119

障害者職業センターによる相談・援助

心身障害者に対する職業能力・適正等の評価・職業訓練、職業講習及び就職後のアフターケアを行っています。また、職業準備訓練を行う模擬会社として「群馬ワークトレーニング社」が設置されています。

群馬障害者職業センター(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構ホームページ)<外部リンク>

前橋市天川大島町130-1

電話:027-290-2540
ファクス:027-290-2541

就労の促進

職親委託事業

知的障害者の更生援護に熱意を有する事業経営者を職親として登録し、市においてあらかじめ1年以内の期間(更新を妨げず)を定めて職業指導を委託します。

障害福祉課(高崎市役所本庁舎1階3番窓口)
電話:027-321-1239
ファクス:027-326-8876

地域活動支援センター

就職が困難な15歳以上の主に身体・知的障害者に軽作業等の指導・訓練を行っています。

  • 昭和町福祉作業所
    高崎市昭和町200-2
    電話:027-325-3774 ファクス:027-325-3774
  • 新町福祉作業所
    高崎市新町729-3
    電話:0274-20-2120 ファクス:0274-50-8456
  • 箕郷福祉作業所
    高崎市箕郷町生原74
    電話:027-371-6868 ファクス:027-371-2855
  • 群馬福祉作業所
    高崎市棟高町975-1
    電話:027-372-2844 ファクス:027-372-2844
  • 榛名地域活動支援センター
    高崎市下室田町900-4
    電話:027-374-4895 ファクス:027-340-5361

主に精神障害者へ社会活動やレクリエーションの場を提供し、日々の暮らしをサポートしながら社会との交流の促進を図っています。

  • 地域活動支援センター「ソスタ」
    高崎市上佐野町796-1
    電話:027-350-5550 ファクス:027-350-5565
  • 地域活動支援センター「くわのみハウス」
    高崎市稲荷台町153-2
    電話:027-350-3500 ファクス:027-350-3501

就労支援施設

就職が困難な主に身体・知的障害者に軽作業等の指導・訓練を行っています。

  • 高崎市社会就労センター セルプ楽間
    高崎市楽間町9-1
    電話:027-344-0839 ファクス:027-344-0869
  • 高崎市吉井障害者自立支援センター
    高崎市吉井町吉井486-1
    電話:027-387-4657 ファクス:027-387-4644