ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 文化課 > 高崎伝統文化の館

本文

高崎伝統文化の館

ページID:0063482 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

高崎伝統文化の館(児玉邸) 高崎伝統文化の館(表札)

高崎伝統文化の館は、高崎市の伝統文化の更なる継承と発展を目指し、伝統文化の活動拠点として活用します。

この施設は、小島鉄工所の8代目社長・故児玉恒二さんから遺贈された住宅と庭園を改修し、新しい市の施設として運用し、主に高崎市文化協会加盟団体や高校・大学の部活動などに貸し出しを行っていきます。

施設概要

庭園を望む約50平方メートルの居間や台所等からなる約124平方メートルの洋風平屋造
庭園:2000平方メートル余りの敷地(124平方メートルの邸宅含む)は、樹齢400年以上のケヤキをはじめ多くの樹木に囲まれ、村上鬼城の句碑や、芝生の広場など手入れの行き届いた庭園となっています。

利用案内

利用時間

午前9時~午後9時

休館日

毎週月曜日・火曜日・年末年始

施設利用料

高崎伝統文化の館施設利用料
区分/時間 午前
(9時~12時)
午後
(14時~17時)
夜間
(18時~21時)
終日
(9時~21時)
本市団体 500円 500円 500円 1,500円
本市以外の団体 1,100円 1,100円 1,210円 3,410円

駐車場

16台(施設敷地内)

所在地

〒370-0807 群馬県高崎市歌川町42-1 地図(Googlemap)<外部リンク>

電話:027-386-3811

交通案内

  • JR信越本線 北高崎駅下車 徒歩25分
  • 市内循環バスぐるりん JR高崎駅西口4番 少林山線(系統2)歌川町パークレーン前下車 徒歩2分

関連情報

高崎市文化協会