ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市の概要 > 市長の部屋 > 市長の動き(平成26年7月)

本文

市長の動き(平成26年7月)

ページID:0003857 更新日:2023年12月18日更新 印刷ページ表示

平成26年7月

富岡賢治市長が出席した主な行事の様子をお知らせします。

7月27日(日曜日) 場所:箕郷ふれあい公園 行事名:第34回箕郷ふるさと夏祭り

挨拶の様子の画像1

34回の伝統を誇る箕郷ふるさと夏祭りに参加しました。

富岡賢治市長は、「箕郷地域には“芝桜まつり”、“きつねの嫁入り”、“箕輪城まつり”など多くのイベントがあり、地域の皆さんが主役となって地域づくりをされています。市も箕郷のすばらしさを多くの人に知ってもらえるような取り組みを進めていきます。」と挨拶しました。

7月27日(日曜日) 場所:榛名湖畔 行事名:第2回榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬

挨拶の様子の画像2

清々しい青空の下、500人以上が参加する第2回榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬が開催されました。

富岡賢治市長は、「今大会では北は北海道、南は長崎県まで多くの方にご参加いただいている。トライアスロンは過酷な競技だが、榛名の美しい自然を満喫しながらレースを楽しんでいただきたい。」と挨拶しました。

7月26日(土曜日) 場所:吉井文化会館前けやき広場 行事名:よしい祇園まつり

挨拶の様子の画像3

夏の暑さに負けないくらいの熱気溢れるよしい祇園まつりに参加しました。

富岡賢治市長は、「よしい祇園まつりは高崎の各地域で行われる祭りの先陣を切って開催されます。暑いですが、熱中症に注意しながら大いに祭りを盛り上げましょう。」と挨拶しました。

7月23日(水曜日) 場所:音楽センター 行事名:第65回利根川治水同盟治水大会

意見発表の様子

昭和25年に発足した利根川治水同盟は、群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都及び利根川流域105の自治体等で構成されており、利根川水系各事業を推進するため、1都5県の各地で治水大会を開催し、国等へ要望活動を行っています。

富岡賢治市長は、「治水同盟結成の契機となった昭和22年のカスリーン台風では、高崎市でも多く方が犠牲となりました。私たちは二度とこの悲しみを繰り返してはなりません。近年はゲリラ豪雨や台風の大型化など、予測困難な気象状況により災害が発生しやすくなっています。安全・安心なまちづくりのためにも河川改修などを推進し、災害の防止と軽減に取り組んでいきます。」と意見発表しました。

7月23日(水曜日) 場所:新体育館建設予定地 行事名:高崎市新体育館建設工事起工式

挨拶の様子の画像4

全国大会や国際大会などの大きな大会も開ける新しい総合体育館の起工式を行いました。

富岡賢治市長は、「建設にあたり、地元の皆様をはじめ関係者の方々のご理解とご協力をいただき感謝いたします。新体育館は新幹線や在来線からも見え、新しい高崎のシンボルとして注目を集める施設になると思います。安全に確実に工事を進めていただきたい。」と挨拶しました。

7月22日(火曜日) 場所:群馬県庁 行事名:平成27年度群馬県への要望

知事への要望書提出の様子県議会議長への要望書提出の様子

大沢知事と須藤県議会議長へ平成27年度群馬県の施策に関する要望活動を行いました。

富岡賢治市長は、「要望事項はいずれも本市の発展にとって重要なものです。街がより輝き、魅力が高まるよう、なお一層のご支援とご協力をお願いしたい。」と要望しました。

7月17日(木曜日) 場所:新斎場建設予定地 行事名:高崎市新斎場建設等工事安全祈願式

挨拶の様子の画像5神事の様子

平成28年4月供用開始に向け、いよいよ、新斎場の建設がスタートしました。

富岡賢治市長は、「市民の皆様が待ち望んでいる新斎場の建設が始まる。地元の皆さんには、しばらくの間、ご迷惑をお掛けするが、是非ともご理解を賜りたい。工事関係者の皆様方には、事故等に十分留意いただきながらも、設計から建設までオール高崎で取り組む本プロジェクトをしっかりとやり遂げていただきたい。」と挨拶しました。

7月15日(火曜日) 場所:31会議室 行事名:第12回高崎山車まつり実行委員会

挨拶の様子の画像6

今年の高崎まつりには、輪番制の20町内のほか、特別出場として3町内が加わり、23町内から山車が出場することになっています。

富岡賢治市長は、「山車まつりがあるので、高崎まつりに厚みが出てくる。今年は、通算40回ということで、輪番制以外の3町内にもご協力をお願いし、出場していただくことになった。多くの市民が楽しみにしているので、是非とも皆様のお力で、盛り立てていっていただきたい。」と挨拶しました。

7月11日(金曜日) 場所:音楽センター 行事名:第49回高崎市長寿会福祉大会

挨拶の様子の画像7

49回目となる高崎市長寿会福祉大会に出席しました。

富岡賢治市長は、「市では高齢者福祉政策として3つのゼロ作戦(特別養護老人ホームの待機者ゼロ、孤独死ゼロ、買い物難民ゼロ)を推進しています。これまで社会を支えていただいてきた方が安心してゆったりと生活できるまちづくりのために、できることは何でも取り組んでいきます。」と挨拶しました。

7月10日(木曜日) 場所:磯部ガーデン 行事名:茨城・栃木・群馬三県商工会議所交流会議

挨拶の様子の画像8

北関東三県(茨城・栃木・群馬)の商工会議所交流会議に出席しました。

富岡賢治市長は、「経済活動が活発で活力あるまちづくりのためには商工会議所等と地方自治体の連携が重要です。高崎市も“小口資金融資保証料の全額補助”や“高崎まちなかコミュニティサイクル(通称:高チャリ)”など、多くの施策を相談・連携しながら実施しています。今後も知恵をお借りしながら街を賑やかにする施策を実施していきたいと思います。」と挨拶しました。

7月8日(火曜日) 場所:JAはぐくみ西部営農センター 行事名:JAはぐくみ はるなプラム部出荷総会

挨拶の様子の画像9

JAはぐくみのはるなプラム部出荷総会に出席しました。

富岡賢治市長は、「今年もくだもの街道(国道406号)沿いの直売所でおいしい果物が並ぶ時期となりました。榛名の果物は本市のブランド力を大いに高めてくれています。プラムや桃、梨などの果物をはじめ、高崎市の美味しい農産物を多くの人に知ってもらうためにできることは何でもやっていきます。」と挨拶しました。

7月8日(火曜日) 場所:高崎山車まつり祭典事務所(田町) 行事名:高崎山車まつり事務所開き及び安全祈願祭

挨拶の様子の画像10

田町交差点にある山車まつり祭典事務所にて、第12回(高崎まつり通算40回)となる高崎山車まつりの事務所開きと安全祈願祭が行われました。

富岡賢治市長は、「高崎まつりの華である山車まつりを支えていただいている皆様に感謝いたします。高崎市は江戸型の山車の保有台数が全国一と言われており、今年は23町内の山車が出場します。今年も多くの人に勇壮な山車を楽しんでいただきたい。」と挨拶しました。

7月5日(土曜日) 場所:新町住民体育館 行事名:第7回高崎市新町地域ふれあい健康 ラジオ体操会

挨拶の様子の画像11

高崎ラジオ体操親交会は、正しいラジオ体操を習得することを目的とし、ラジオ体操の普及活動を行っています。

富岡賢治市長は、「ラジオ体操は、身体を目覚ます役割を持っていると同時に、継続することで健康の保持増進に貢献している。この後も、普及拡大に努めていただきたい。」と挨拶しました。

7月2日(水曜日) 場所:高崎神社 行事名:第40回高崎まつり安全祈願祭

安全祈願の様子

40回目の節目となる「高崎まつり」の安全祈願祭に参列しました。

富岡賢治市長は、「これまで高崎まつりを支えてこられた方々や皆様のおかげで、市外からも多くの方々がお越しになる一大イベントになった。今年は山車まつり実行委員会にお骨折りいただき、例年より多くの山車に出場していただけることになった。また花火大会の無料観覧席も拡大した。沢山の方々がお越しになるので、まつりの終了までの間、気を引き締めてご協力をお願いしたい。」と挨拶しました。

平成26年

6月5月4月3月2月1月

平成25年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月

平成24年

12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月