高崎市議会の後援及び高崎市議会議長賞の申請について
高崎市議会では、高崎市の産業、文化、芸術、スポーツ等の振興を図るため、各種団体等が開催する事業に対し、高崎市議会の後援及び高崎市議会議長賞の承認を行っています。
申請する事業が基準に該当するものであるかをご確認のうえ、手続きを行ってください。
承認の基準
- 高崎市の産業、文化、芸術及びスポーツ等の振興等に寄与すると認められるもの。
- 参加者が限定されることなく、市民の誰もが参加できるもの。
- 原則として継続的に開催されるもの。
- 営利を目的としないもの。
- 事業主催団体の設立目的が公益に反しないもので、政治団体又は宗教団体でないもの。
承認の申請
高崎市議会の後援、議長賞を希望する場合には、事前に所定の申請書を提出し、高崎市議会議長の承認を受ける必要があります。
事業実施の30日前までに、後援等申請書を2部(1部はコピー可)作成し、事業の実施内容がわかる資料を添えて、高崎市議会事務局庶務課まで郵送または持参にて申請してください。
後援等の承認・不承認については、申請書が提出されてから1~2週間後に書面にてお知らせいたします。
後援等の申請が初めての事業は、事前に高崎市議会事務局庶務課(電話:027-321-1280)にご連絡ください。
なお、後援等を受ける事業については、主催者が責任を負うものとしますので、安全対策の徹底を図ってください。また、事業に係る経費はすべて申請者の負担となります。
後援等申請書
後援等事業実施報告書
高崎市議会の承認を受け実施した事業が終了した場合は、終了した日から30日以内に実施報告書を1部提出してください。
また、添付資料として、事業概要報告書、プログラム、ポスター、チラシ等の関係書類を提出してください。
注意
承認を受けた事業や団体等が、次のいずれかに該当するときは、後援等を取り消すことがあります。
- 申請内容に虚偽があったとき
- 承認条件に反するとき
- 承認事業の運営にあたり高崎市議会の名誉を傷つけるような行為があったとき
- その他後援等をすることが適当でないと認めたとき
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。