給食施設における非常時危機管理対策
給食施設における災害時の対応について
「給食施設における災害時対応マニュアル」作成ガイドライン
給食施設では、災害時においても利用者に安全安心な給食を提供し、適切な栄養管理が実施されることが求められます。そのためには、災害時でも継続的な給食提供ができるよう体制を整える必要があります。
高崎市では、給食施設が災害発生時の状況下でも、安全安心な給食提供が行えるよう平常時からの食の体制整備を目指し、各給食施設の実態に沿った独自の災害時栄養・食生活対応マニュアル作成支援を目的としてガイドラインを作成しました。
「給食施設における災害時対応マニュアル」作成ガイドライン(PDF形式 1.6MB)
参考様式
1 緊急連絡網
2 災害発生時のフローチャート
3 非常時納品業者連絡先一覧
4 被災状況チェック表
5 喫食者の状況確認一覧表
6 在園児の状況確認一覧表
7 備蓄品一覧表
8 非常時用献立
PDF(Portable Document Format)ファイルの利用には、アドビシステムズ社から無償で配布されているAdobe Reader等のアプリケーションが必要になります。