本文
海外に高崎の魅力を発信しました
高崎祭りin台湾
高崎産の農産物加工品などをPRするイベント「高崎祭り」を、10月25日〜27日に台湾の台南市で開催しました。同イベントは、台湾への輸出の可能性を探り、本市の農産物などの販路拡大とブランド力の向上を目的に、今回初めて開催しました。25日にはオープニングイベントとレセプションを開催。本市や台南市の関係者、台南市の菓子や旅行の組合関係者など約300人が出席し、交流を深めました。台南市の黄偉哲(コウイテツ)市長は「高崎の皆さんが来るのを楽しみに待っていました」と話し、富岡市長は「農産物などの販売ルートを開拓する第一歩になった。両市がさらに交流できるようにしていきたい」とあいさつしました。
イベントの様子を写真で紹介
高崎ものづくり海外フェア
市内企業の海外販路の開拓やビジネス機会の創出支援を行う「高崎ものづくり海外フェア」。今年度は、10月24〜25日に初めて台湾で開催しました。同時開催の「高崎祭り」のレセプション会場に、精密機械や板金加工、ロケット部品などのものづくり企業6社が出展し、現地のものづくり企業などに対し、技術や製品を紹介しました。
また、現地の自動車部品製造会社や台北市で行われた機械金属技術の国際展示会「IMT2024 TAIWAN」なども訪問。意見の交換や商談を行いました。