ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > デジタル広報高崎 > バックナンバー > 令和6年12月 > 写真と動画で振り返る「高崎国際オープン2024」

本文

写真と動画で振り返る「高崎国際オープン2024」

ページID:0053756 更新日:2025年1月15日更新 印刷ページ表示

高崎国際オープン2024のタイトルイメージ

高崎国際オープンが開催されました

国際テニス連盟(ITF)が管轄する女子ワールド・テニス・ツアーの大会「高崎国際オープン」が、11月18日〜24日に清水善造メモリアルテニスコートで開催されました。24日に行われた決勝戦では、シングルスは伊藤あおい選手が、ダブルスは清水綾乃選手(倉賀野中学校出身)と小堀桃子選手のペアがそれぞれ戦いを制し、優勝を手にしました。

本大会初優勝を飾った清水選手は「地元での開催ということで、たくさんの方の応援に力をもらって優勝できました」と喜びを語りました。

シングルス優勝(伊藤あおい選手・プレゼンターの伊達公子さん)

 

ダブルス優勝(清水綾乃選手・小堀桃子選手)

高崎国際オープンを写真や動画で振り返ります

7日間にわたって開催された同大会。世界で活躍する選手たちを一目見ようと、延べ約4,300人が来場しました。試合の他、男子テニス元日本代表の伊藤竜馬さんによるテニスクリニックやフォトスポットの設置、キッチンカーの出店などがありました。会場の様子を、動画や写真でご紹介します。

動画で紹介

写真で紹介

シングルス

シングルス写真1シングルス写真2

シングルス写真3シングルス写真4シングルス写真5

シングルス写真6シングルス写真7

シングルス写真8シングルス写真9

シングルス写真10

 

ダブルス

ダブルス写真1ダブルス写真2

ダブルス写真3ダブルス写真4

ダブルス写真5ダブルス写真6ダブルス写真7ダブルス写真8ダブルス写真9

ダブルス写真10ダブルス写真11

ダブルス写真12

伊藤竜馬さんによるテニスクリニック

伊藤竜馬さん1伊藤竜馬さん2

伊藤竜馬さん3伊藤竜馬さん4

会場の様子

会場その他写真1会場その他写真2

会場その他写真5会場その他写真4

会場その他写真5会場その他写真6

会場その他写真7会場その他写真8

会場その他写真9会場その他写真10

 

歓迎レセプションを開催しました

11月18日に、選手や協賛企業などの関係者を招いて、ホテルサンコー(吉井町岩崎)で歓迎レセプションを開催しました。レセプションが始まると、富岡賢治市長と日本テニス協会の山西健一郎会長があいさつ。その後選手を代表し、倉賀野中学校出身の清水綾乃選手が「感謝の気持ちを持ってプレーし、大会を盛り上げられるように頑張ります」と笑顔であいさつしました。

参加者は、各国の選手と記念撮影をしたり笑顔で談笑したりと、交流を深めていました。

レセプション写真1

レセプション写真2レセプション写真3

レセプション写真4レセプション写真5

レセプション写真6

<外部リンク>