本文
図書館からのお知らせ
各図書館の催しについて、詳しくは「高崎市立図書館<外部リンク>」のホームページ(別ウィンドウで開きます)を確認してください。
中央図書館(電話027-322-7919)
6月の休館日、25日(水曜日)
お話しの会
日時 | (1)6月16日~7月7日の月曜日、木曜日と6月22日(日曜日)、午前11時~11時30分 (2)6月17日(火曜日)午後3時30分~4時 |
---|---|
会場 | 5階おはなしのへや |
内容 | 絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌 |
DVD上映会
日時 | (1)6月18日(水曜日)、午前10時15分~午後0時5分 (2)7月2日(水曜日)午前10時15分~11時50分 |
---|---|
会場 | 6階多目的室 |
内容 | (1)「波乗りオフィスへようこそ」 (2)「ボン・ボヤージュ~家族旅行は大暴走」 |
読書会
日時 | 6月19日(木曜日)午前10時15分~正午 |
---|---|
会場 | 6階多目的室 |
内容 | 佐藤多佳子著「明るい夜に出かけて」 |
絵本の読書相談
日時 | 6月28日(土曜日)午後2時~4時 |
---|---|
会場 | 5階児童書エリア |
内容 | 絵本選びのアドバイスやおすすめ本の紹介など |
箕郷図書館(電話027-371-4486)
6月の休館日、27日(金曜日)と火曜日
育児サークル
日時 | 6月19日(木曜日)午前10時15分~11時15分 |
---|---|
会場 | 会議室 |
内容 | 絵本の読み聞かせや紙芝居、歌、手遊び歌 |
幼児・児童向け絵本の読み聞かせ
日時 | 6月21日(土曜日)午後2時~2時30分 |
---|---|
会場 | 会議室 |
内容 | 絵本の読み聞かせ |
群馬図書館(電話027-372-6644)
6月の休館日、26日(木曜日)と月曜日
絵本のよみかたり
日時 | 6月25日(水曜日)午前10時30分~11時 |
---|---|
会場 | おはなしコーナー |
内容 | 絵本の読み語りや手遊び歌など |
読書会
日時 | 7月5日(土曜日)午前10時15分~正午 |
---|---|
会場 | 視聴覚室 |
内容 | 三島由紀夫著「金閣寺」 |
新町図書館(電話0274-42-3100)
6月の休館日、27日(金曜日)と火曜日
おはなしの会
日時 | 7月5日(土曜日)、午前11時~11時30分 |
---|---|
会場 | おはなしのへや |
内容 | 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど |
榛名図書館(電話027-374-2212)
6月の休館日、26日(木曜日)と月曜日
読み聞かせ
日時 | 6月21日(土曜日)午後2時~2時30分 |
---|---|
会場 | おはなしのへや |
内容 | 絵本の読み聞かせや手遊び、エプロンシアターなど |
山種記念吉井図書館(電話027-387-7249)
6月の休館日、27日(金曜日)と月曜日
おはなしの会
日時 | 6月21日(土曜日)午前10時30分~11時 |
---|---|
会場 | 幼児コーナー |
内容 | 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊び歌など |
中央図書館の夏休み講座(電話027-322-7919)
会場は6階多目的室で、費用は無料です。申し込みは、6月24日(火曜日)までに、中央図書館のホームページ<外部リンク>にある申込専用フォーム<外部リンク>(別ウィンドウで開きます)から応募。
こども電気教室
日時 | (1)7月23日(水曜日)午後1時30分~3時30分 (2)7月30日(水曜日)午後1時30分~3時 |
---|---|
内容 | (1)クリップと磁石でモーターを作る (2)レモンに金属板を差し込んで、レモン電池を作る |
対象 | (1)市内の小学4年生~6年生 (2)市内の小学1年生~3年生 |
定員(抽選) | 各10人 |
読書感想文講座
日時 | (1)7月25日(金曜日)、午後1時30分~3時30分 (2)8月1日(金曜日)、午後1時30分~3時30分 (3)8月8日(金曜日)、午後1時30分~3時30分 |
---|---|
内容 | 読書感想文の書き方 |
対象 | (1)市内の小学1年生・小学2年生と保護者 (2)(3)市内の小学3年生~小学6年生と保護者 |
定員(抽選) | 各6組 |
親子図書館探検
日時 | (1)7月29日(火曜日)、午前9時~11時 (2)8月7日(木曜日)、午前9時~11時 |
---|---|
内容 | 普段は入れない場所の見学や本の貸し出し体験など |
対象 | (1)市内の小学4年生~小学6年生と保護者 (2)市内の小学1年生~小学3年生と保護者 |
定員(抽選) | 各6組 |
親子手作り絵本
日時 | 8月5日(火曜日)・8月6日(水曜日)、午後1時30分~3時30分、2回 |
---|---|
内容 | 親子で、牛乳パックを使って仕掛け絵本を作る |
対象 | 市内の小学生と保護者で、2日間とも参加できる人 |
定員(抽選) | 10組 |