各図書館の催しについて、詳しくは「高崎市立図書館<外部リンク>」ページを確認してください。(別ウィンドウで開きます)
中央図書館(電話027-322-7919)
4月の休館日、15日(火曜日)、16日(水曜日)、30日(水曜日)
お話しの会
日時 |
4月17日~5月8日の月曜日、木曜日と4月27日(日曜日)・5月10日(土曜日)、午前11時~11時30分 |
会場 |
5階おはなしのへや |
内容 |
絵本の読み聞かせや手遊び、わらべ歌 |
DVD上映会
日時 |
5月7日(水曜日)午前10時15分~午後0時15分 |
会場 |
6階多目的室 |
内容 |
「二宮金次郎物語~愛と情熱のかぎり」 |
読書会
日時 |
4月17日(木曜日)午前10時15分~正午 |
会場 |
6階多目的室 |
内容 |
藤枝静男著「田紳有楽」 |
絵本の読書相談
日時 |
4月26日(土曜日)午後2時~4時 |
会場 |
5階児童書エリア |
内容 |
絵本選びのアドバイスやおすすめ本の紹介など |
箕郷図書館(電話027-371-4486)
4月の休館日、25日(金曜日)と火曜日
育児サークル
日時 |
4月17日(木曜日)午前10時15分~11時15分 |
会場 |
会議室 |
内容 |
絵本の読み聞かせや紙芝居、歌、手遊び歌 |
幼児・児童向け絵本の読み聞かせ
日時 |
4月19日(土曜日)午後2時~2時30分 |
会場 |
会議室 |
内容 |
絵本の読み聞かせ |
ワークショップ「くれよんとあそぼう」
日時 |
4月26日(土曜日)午前10時30分~11時30分・午後2時30分~3時30分 |
会場 |
会議室 |
内容 |
クレヨンをテーマにした歌や読み聞かせ、お絵かき |
群馬図書館(電話027-372-6644)
4月の休館日、24日(木曜日)と月曜日
絵本のよみかたり
日時 |
4月23日(水曜日)午前10時30分~11時 |
会場 |
おはなしコーナー |
内容 |
絵本の読み語りや手遊び歌 |
読書会
日時 |
5月3日(祝日)午前10時15分~正午 |
会場 |
視聴覚室 |
内容 |
遠藤周作著「深い河(ディープ・リバー)」 |
新町図書館(電話0274-42-3100)
4月の休館日、15日(火曜日)~18日(金曜日)、25日(金曜日)と火曜日
春のおはなしの会
日時 |
4月19日(土曜日)、午前11時~正午 |
会場 |
おはなしのへや |
内容 |
春に関する絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど |
おはなしの会
日時 |
5月3日(祝日)、午前11時~11時30分 |
会場 |
おはなしのへや |
内容 |
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど |
榛名図書館(電話027-374-2212)
4月の休館日、15日(火曜日)~18日(金曜日)、24日(木曜日)と月曜日
子どもの読書週間企画「図書館の達人になろう」
日時 |
4月19日(土曜日)~5月11日(日曜日) |
会場 |
児童コーナー |
対象 |
小学生 |
内容 |
ヒントをもとに本を探す「図書館ビンゴ」(参加者には記念品をプレゼント) |
読み聞かせ
日時 |
4月19日(土曜日)、午後2時~2時30分 |
会場 |
おはなしのへや |
内容 |
絵本の読み聞かせや手遊び、エプロンシアター |
山種記念吉井図書館(電話027-387-7249)
4月の休館日、25日(金曜日)と月曜日