下水がつまったら
トイレ
便器がつまって流れない場合は、ホームセンター等で販売している「ラバーカップ」を使えば、簡単なつまりはなおります。もし、なおらない場合には高崎市下水道排水設備指定工事店に修理(有料)を依頼してください。
台所・風呂
台所や風呂の流し部分がつまった場合には、適当な長さの棒状のもので、排水口からつまっているものを軽く押し流すようにしてください。なおらない場合には、高崎市下水道排水設備指定工事店に修理(有料)を依頼してください。
流れが悪い場合
接続桝や排水管に土やゴミ等がたまっている可能性がありますので、接続桝のふたを開けて取り除いてください。
取付管
取付桝のふたを開け、汚水が流れないでつまっている場合には、下水道局維持管理課または各地域の上下水道お客様センターまで連絡してください。
マンホール
マンホールから水があふれている場合には、至急下水道局維持管理課または各地域の上下水道お客様センターまで連絡してください。
問い合わせ先
- 箕郷上下水道お客様センター 電話:027-371-9063
- 群馬上下水道お客様センター 電話:027-373-2867
- 新町上下水道お客様センター 電話:0274-42-1361
- 榛名上下水道お客様センター 電話:027-374-6713
- 吉井上下水道お客様センター 電話:027-387-3108