本文
電話かファクス、または水道局料金課料金担当、各上下水道お客様センター及び倉渕支所農林建設課の窓口でお申し込みください。また、電子による申請もご利用いただけます。
担当部署名 | 電話 | ファクス |
---|---|---|
水道局料金課料金担当 | 027-321-1283 | 027-326-6501 |
箕郷上下水道お客様センター | 027-371-9063 | 027-371-5777 |
群馬上下水道お客様センター | 027-373-2867 | 027-373-8448 |
新町上下水道お客様センター | 0274-42-1361 | 0274-42-6499 |
榛名上下水道お客様センター | 027-374-6713 | 027-374-5037 |
吉井上下水道お客様センター | 027-387-3108 | 027-387-3212 |
倉渕支所農林建設課 | 027-378-4529 | 027-378-4024 |
営業時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。土曜、日曜、祝日および12月29日から1月3日まではお休みです。
電子による申請
下記申請受付システムよりお申込みください。
水道(下水道)開始届および中止届<外部リンク>
水道の使用開始時・中止時に現地での立会いはございません。
水道は使用できるようになっていても申し込みが必要です。引っ越しなどにより新たに高崎市の水道を使用される場合や、一時的に水道を使用される場合は次のことをお知らせください。
1 | 水栓所在地(水道ご使用場所) | 例:高崎市高松町35-1水道ビル101号 |
---|---|---|
2 | 水道使用者のお名前 | 例:水道太郎(スイドウ タロウ) |
3 | 水道を使い始める日 | 例:令和○○年○月○日 |
4 | 料金の請求先(送り先) | 例1:口座振替希望(注2) 例2:納入通知書送付希望(水栓所在地以外にも送付できます。ご希望の方はお申し出ください。) |
5 | 連絡先電話番号 | 例:027-321-1283 |
6 | 市内転居の場合で口座振替継続希望の方は転居前水栓のお客様番号及び水栓所在地(注1) | 例:1234-000000-01高崎市高松町1-1下水道マンション202号 |
引っ越しなどにより高崎市の水道の使用を中止される場合や、家の改築・長期間の留守など一時的に水道の使用を休止される場合は、次のことをお知らせください。
1 | お客様番号 | 例:1234-000000-01 |
---|---|---|
2 | 水栓所在地(水道ご使用場所) | 例:高崎市高松町1-1下水道マンション202号 |
3 | 水道使用者のお名前 | 例:水道太郎(スイドウ タロウ) |
4 | 水道を使わなくなる日 | 例:令和○○年○月○○日 |
5 | 転居先または連絡先の住所 | 例:高崎市高松町35-1水道ビル101号 |
6 | 精算料金の請求先(送り先) | 例1:口座振替 例2:納入通知書送付希望(転居先または連絡先住所へ送付されます。) |
7 | 連絡先電話番号 | 例:027-321-1283 |
次のような変更があるときはご連絡ください。
「定型約款」とは「定型取引において契約の内容とすることを目的としてその特定の者により準備された条項の総体」とされており、高崎市においては水道供給契約の条件等を定めた「高崎市給水条例」と「高崎市給水条例施行規程」がこの定型約款にあたります。
下記のリンク先から「高崎市給水条例」と「高崎市給水条例施行規程」の内容をご確認ください。