本文
環境フェア2024開催しました
今年も環境への理解を深めるイベント「環境フェア2024」を開催しました。
さまざまな体験やイベントをとおして、環境に優しい生活を始めてみませんか。
詳しくは「環境フェアを開催しました」ページを確認してください。
楽しくエコを学べる人気イベント
日時
6月1日(土曜日)午前10時〜午後2時 ※雨天中止
会場
もてなし広場ほか
内容
・市民団体や企業の環境活動を紹介するブース
・フリーマーケット、バザー
・高崎の水の飲み比べ
・環境○×クイズ
・水鉄砲作り
・和太鼓や吹奏楽部の演奏
・新しい高浜クリーンセンターの紹介 など
問い合わせ先
環境政策課 電話:027-321-1251
古着や小型家電などをドライブスルーで回収
日時
6月1日(土曜日)午前10時〜午後2時
会場
市役所庁舎南側通路
環境月間の関連イベント
廃棄物の減量化や再資源化等を目的に、リユースセンターでイベントを開催します。
会場
高崎市リユースセンター(高崎市倉賀野町3210-1 NTT東日本-関信越内)
イベント名 |
日時 |
---|---|
小型家電の無料回収 | 6月8日(土曜日)午前9時30分〜午後2時30分 |
素焼きのもの交換会 リユース品の公開展示 |
6月8日(土曜日)午前9時30分~午後2時30分 6月9日(日曜日)午前9時30分~午後2時30分 |
廃タイヤ・廃消火器などの有料回収 |
6月9日(日曜日)午前9時30分~午後2時30分 |
問い合わせ先
一般廃棄物対策課 電話:027-321-1253
タブレット端末やモバイルバッテリーなどの処分は適切に
タブレット端末やモバイルバッテリーなどに使用されるリチウムイオン電池は、外部から強い力が加わり破損・変形すると、発熱・発火する危険性があります。
不燃ごみとしてごみステーションには出さず、下記の窓口の受け入れ時間内に直接持ち込み、職員へ手渡ししてください。
持込窓口
高浜クリーンセンター・吉井クリーンセンター・新町クリーンステーション・一般廃棄物対策課・各支所市民福祉課
問い合わせ先
一般廃棄物対策課 電話:027-321-1253
発火したタブレット端末