本文
麻しん・風しんの予防接種を忘れずに
麻しん(はしか)が海外で流行しています。国内でも、海外から持ち込まれて感染が広がる事例が報告されています。麻しんの感染予防には、予防接種が最も有効です。市は、1歳と小学校就学前の1年間の子どもを対象に、麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を無料で行っています。予防接種が受けられる医療機関は、4月に送付した予診票に同封の通知や市ホームページで確認できます。市外の医療機関で接種する場合は、事前に問い合わせてください。詳しくは「麻しん(はしか)風しん混合」ページを確認してください。
麻しん・風しんの予防接種の特例措置
令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの人と、平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれの人で、ワクチンの供給量が不足していたため接種が受けられなかった人は、令和9年3月31日まで無料で受けられます。
問い合わせ
保健予防課 電話027-381-6112