ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > デジタル広報高崎 > バックナンバー > 令和7年7月 > ダッソー・システムズ(株)と連携協定を締結

本文

ダッソー・システムズ(株)と連携協定を締結

ページID:0070133 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

ダッソー・システムズ株式会社と連携協定を締結のようす

ダッソー・システムズ株式会社と連携協定を締結

市とフランス最大のソフトウェア企業の日本法人・ダッソー・システムズ株式会社は、デジタルトランスフォーメーション(DX※)などを活用した最先端なまちづくりを推進していくための連携協定を締結しました。両者は今後、本市のDXの推進の他、堤ヶ岡飛行場跡地の活用にも連携して取り組んでいきます。

※DX デジタル技術を社会に浸透させ、人々の生活をより良いものへと変革すること

ダッソー・システムズ株式会社について

ダッソー・システムズ株式会社は、フランス最大のソフトウェア企業「ダッソー・システムズ社」の日本法人です。フランス本社では、ソフトウェアの開発以外に、フランスやアメリカ、インドなどでスタートアップ企業の支援を行っています。ダッソー・システムズが提供するクラウドベースのシステム「3Dエクスペリエンス」により、地球環境を快適にするソリューションを展開しています。ソリューションは、都市計画やインフラ維持管理、モビリティ、エネルギー、防災・環境保全、安心・安全、市民との協働を含みます。

連携協定の主な内容

(1)デジタルイノベーションによる新たな成長産業の創出

(2)次世代を担う人材の育成

(3)ICT(情報通信技術)の推進による、利便性の高い住民サービスの提供

(4)AI(人工知能)の活用による安心・安全な住環境の整備

(5)最先端技術を活用したまちづくりの推進

協定の締結式を6月20日に実施しました

​6月20日、高崎市役所で、連携協定の締結式が行われました。締結式には、本市から富岡賢治市長が、ダッソー・システムズ株式会社からフィリップ・ゴドブ代表取締役社長が出席しました。富岡市長は「まちづくりのパートナーとして、さまざまな形で連携していきたい」とあいさつ。ゴドブ社長も「連携協定を結べることを光栄に思います。弊社の知見やノウハウを共有していきたい」と応じました。

問い合わせ先

都市計画課 電話027-321-1269

<外部リンク>