本文
吉井地域の浄水施設は、岩崎浄水場、八束浄水場、小梨浄水場の3箇所あります。岩崎浄水場は吉井町岩崎地区にあり、鏑川の表流水をポンプで取水し浄水場で急速ろ過処理を行い、送水ポンプで主に岩崎配水池、南陽台配水池へ供給しています。八束浄水場は吉井町塩地区にあり、南牧川農業用水を利用して浄水場で急速ろ過処理を行い、各配水池に送水しています。小梨浄水場は吉井町東谷地区にあり、小梨川の表流水を浄水場で急速ろ過処理して配水しています。
岩崎浄水場
八束浄水場
小梨浄水場
浄水場名 | 創設年度 | 原水 | 浄水方式 | 計画浄水量 | 配水方式 |
---|---|---|---|---|---|
岩崎浄水場 | 平成6年 | 表流水 (鏑川) |
急速ろ過方式 | 16,500立方メートル/日 | 配水池へポンプ圧送後、自然流下。(一部ポンプ圧送) |
八束浄水場 | 昭和47年 | 表流水 (南牧川) |
急速ろ過方式 | 8,730立方メートル/日 | 配水池へポンプ圧送後、自然流下。 |
小梨浄水場 | 昭和42年 | 表流水 (小梨川) |
急速ろ過方式 | 92立方メートル/日 | 自然流下。 |