ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 上下水道 > 下水道 > 上下水道 > 社会資本総合整備計画(公共下水道事業)

本文

社会資本総合整備計画(公共下水道事業)

ページID:0004185 更新日:2025年8月8日更新 印刷ページ表示

高崎市では、下水道事業に関する社会資本総合整備計画を策定しましたので公表いたします。

社会資本総合整備計画

高崎市における快適な生活環境確保のための基盤整備(重点計画)

交付金名

社会資本整備総合交付金

計画期間

令和5年度~令和9年度まで

主な事業内容

  • 汚水管きょ整備
  • 処理場・ポンプ場整備

計画書等

高崎市における安全・安心な街づくりのための基盤整備(重点計画)

交付金名

防災・安全交付金

計画期間

令和5年度~令和9年度まで

主な事業内容

  • 雨水管きょ整備
  • ポンプ場整備

計画書等

事後評価

地方公共団体等が交付期間の終了時に行う評価です。事業の進捗状況や事業効果の発現状況、最終目標値の実現状況などを評価します。

高崎市における快適な生活環境確保のための基盤整備(重点計画)

計画期間

平成30年度~令和4年度まで

事後評価書

高崎市における安全・安心な街づくりのための基盤整備(重点計画)

計画期間

平成30年度~令和4年度まで

事後評価書

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)