ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

食育

ページID:0004519 更新日:2025年2月7日更新 印刷ページ表示

食育スローガン

食育とは

食育基本法では「食育」とは「生きる上での基本であって、知育(食に関する知識・選択力の向上)、徳育(食に対する感謝の気持ちの醸成)及び体育(食に基づく健康習慣・実践力の向上)の基本となるべきものであり、様々な経験を通して「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人を育てること」とされています。

第4次食育推進計画

高崎市第4次食育推進計画(2024年度から2029年度)を策定しました。

高崎市第4次食育推進計画

朝食レシピコンテスト

令和6年度朝食レシピコンテストを開催しました。

令和6年度 朝食レシピコンテスト応募チラシ

朝ごはんを食べよう!

やってみよう!食育クイズ~朝ごはん編~

毎日食べよう!!朝ごはん [PDFファイル/977KB]

朝食を毎日食べましょう [PDFファイル/869KB]

野菜を食べよう!

やってみよう!食育クイズ~知って得する!野菜の魅力~

高崎市の食材を食べよう!

やってみよう!食育クイズ~高崎市の食材~

高崎市食育教材貸出事業

市では、食育推進のため、団体及び個人向けに食育教材の貸出を行っています。

食育教材貸出一覧

高崎市食育推進キャラクター みらいすくん

みらいすくん
高崎市食育推進計画のマスコットキャラクター「みらいすくん」です。市民のみなさんに食育に関心をもってもらえるよう誕生しました。「未来(みらい)」と「ライス(こめ)」をあわせてつけられた名前です。これから、食育をすすめるため活躍!?する予定です。みんな、よろしくね!

レシピ集一覧

たかさき食育・健康フェスタ

 たかさき食育・健康フェスタ2024を開催しました。

 

たかさき食育・健康フェスタ2024 チラシ表面

前橋・高崎連携事業

高崎市は、前橋市と連携して食育の推進に取り組んでいます。

4つの柱

  • 共通テーマに沿った食育の推進
  • 両市共通のテーマについて資料を作成し、各市の講座等で使用します。                                              知って得する!野菜の魅力 [PDFファイル/695KB]                                                     朝食を毎日食べましょう! [PDFファイル/869KB]
  • 共通スローガン
    食育関連チラシやレシピ集等に、スローガンを掲載します。
  • 広報の共通記事掲載
    食育月間のある6月の広報誌に、食育に関する記事を掲載します。
  • 食生活改善推進員の連携
    高崎市・前橋市の食生活改善推進員の活動を通し、情報交換や合同調理実習等の交流を行います。

健康づくり

緊急時に備えた食料備蓄

大規模な災害や感染症等が発生した場合、家庭に食料品備蓄があれば安心です。

食の安全

学校での食育

地産多消​

リンク集

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)