ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > デジタル広報高崎 > しみんガイド > 施設 > 多胡碑記念館からのお知らせ

本文

多胡碑記念館からのお知らせ

ページID:0043227 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

企画展「こどものためのコウズケサンピ~1300年の時を超え、今、『かないざわひ』がおもしろい!」

ユネスコ「世界の記憶」に登録された上野三碑の一つであり、来年2月に建立1300年を迎える金井沢碑について、パネルや写真などで、分かりやすく解説します。詳しくは「多胡碑記念館​」ページを確認してください。

 
会期 7月19日(土曜日)~11月30日(日曜日)、午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
観覧料 無料

こどものための拓本体験

 
日時 7月27日(日曜日)・8月3日(日曜日)、午前10時~11時30分
内容 多胡碑の碑文の複製などから、拓本を採る
対象 小学生と保護者
定員(先着) 各5組
費用 無料
申込 午前10時から、電話で多胡碑記念館へ

粘土でかなぴーを作ろう!

 
日時 8月10日(日曜日)・24日(日曜日)、午前10時~正午
内容 紙粘土で、金井沢碑のキャラクターの「かなぴー」を作る
対象

小学生と保護者

定員(先着) 各5組
費用 無料
申込 午前10時から、電話で多胡碑記念館へ

問い合わせ

多胡碑記念館(電話027-387-4928)

<外部リンク>