本文
高崎市子育てSOSサービス
妊娠期や就学前児童のいる家庭にヘルパーを派遣し、家事や育児の支援を行うことで保護者の育児に関する精神的・肉体的負担の軽減を図り、安心して育児や日常生活を営めること、子育ての自立に向け支援することを目的としたサービスを提供します。
対象者
高崎市内に居住する、妊娠期の方及び就学前児童の保護者で、サービスを提供する時間帯において在宅している方です。
サービスの内容
家事支援
- 食事の準備及び後片付け
- 居室などの掃除及び後片付け
- 衣類の洗濯及び整理
- 食料品、生活消耗品の買出し及び納付書による公共料金などの払込み
育児支援
育児支援では、授乳やおむつ交換、もく浴などの準備や後片付けなどのお手伝いを行います。
子育てに関する相談
日常生活における子育てに係る困りごとなどについて、ヘルパーや保健師が連携し対応します。電話での相談は、平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時15分です。
サービスの利用について
- 年末年始(12月29日から1月3日)と高崎市総合福祉センター館内メンテナンス日を除く、午前8時から午後8時まで
- 利用料金:1時間250円
- 利用内容:添付資料の「子育てSOSサービスのご利用について」をご覧ください。
- 支援を必要とする多くの方にご利用いただけるよう、利用される内容や利用状況等により利用回数を調整させていただくことがあります。
- 子育てSOSサービスのご利用について [Wordファイル/22KB]
申込方法について
受付専用ダイヤル:027-384-8009(午前8時30分から午後6時まで)
※キャンセルの場合は、必ずご利用時間の2時間前までに、専用ダイヤルへご連絡ください。
※利用にあたっての事前登録の必要はありません。